タイプロ(timelesz project)が最終回を迎え、ついに新メンバーが加入し話題となっています。
そこで気になるのが、新生timeleszになれなかった候補生たちがこれからどのように活動していくのかということではないでしょうか?
今回は、今後が気になるタイプロ候補生について考察してみたいと思います。
今後が気になるタイプロ候補生は?事務所の予想も
タイプロで人気となり、タイプロ終了後にも今後の活動が気になるとされている候補生たちを独自にピックアップしてご紹介していきます。
浜川路己(はまがわろい)
5次審査を1位で通過し、timeleszへの加入は確実視されていた浜川路己くんですが残念ながらファイナル審査では脱落となりました。
タイプロが終わってからもその圧倒的華やスキル、ビジュアルから別のグループでデビューしてほしい!!との声が多くあるようです。
今現時点では、次の事務所が決定したとの情報はありません。
以前別の海外オーディション虫にユニットを組んでいた本多大夢くん、西山智樹くんとまた活動するのでは?という予想もファンの間では多く出ているようです。
本多大夢(ほんだひろむ)
タイプロのファイナル審査まで残り、そのファイナル審査で圧倒的歌声やパフォーマンスを見てくれた本多大夢くん。
残念ながらtimeleszのメンバーには選ばれませんでしたが、タイプロが終了した現在も多くのファンがついています。
現時点で次の事務所が決定したという情報はありませんが、浜川路己くんと同様、西山智樹くんとまたユニットを組むのでは?という期待をしているファンが多いようです。
浅井乃我(あさいのあ)
若干17歳でアメリカから海を渡り、タイプロに参加した浅井乃我くん。ファイナル審査まで残りましたが、こちらも残念ながらtimeleszに加入とはなりませんでした。
現在は一度アメリカへ帰国し、次の準備をしているようです。
日本の大学へ進学したいという本人からの言葉もあり、今後はまた日本で活動していくのかもしれませんね!まだまだ年齢も若く才能も溢れる浅井乃我くん。
前田大輔(まえだだいすけ)
5次審査で脱落となった前田大輔くん。パフォーマンスの素晴らしさはもちろん、とにかく性格が良くその人間力の高さが人気となっています。
残念ながらtimeleszのメンバーに加入することにはなりませんでしたが、ファイナル審査では会場で候補生たちを応援する姿などが映し出されており今なお、人気が続いているようです。
そんな前田大輔くんですが、現時点で次の事務所が決まっているという情報はありません。
鈴木凌(すずきりょう)
5次審査で脱落となってしまった鈴木凌くん。その美声とアイドル性や優しい性格で大人気でした。
残念ながらtimeleszに加入とはなりませんでしたが、SNSのフォロワー数もかなり多くすでにファンが多数ついており今後の活躍が期待されています。
SNSに投稿した写真の背景から、滝沢秀明さんが社長のTOBEで今後活動するのでは?という憶測も広がっていますが、現段階では事務所に関する発表はされていません。
2025年3月14日にオンラインファンミーティングを開催予定となっているためすでに事務所には所属しているのかもしれませんね!
山根航海(やまねわたる)
3次審査から4次審査まで1位通過でそのリーダーシップの高さやダンススキルの高さなどが人気だった山根航海くん。ずっと1位通過だったにも関わらず5次審査で脱落してしまい大きな反響がありました。
timelesz加入とはならなかった山根航海くんですが、今現在新しい事務所が決まっているという情報はありません。
しかし、個人でサブスクをしていたりファンミーティングの開催も予定されているようです。
西山智樹(にしやまともき)
5次審査で完璧なパフォーマンスやリーダーを務めたにも関わらず脱落となってしまった西山智樹くん。人気があっただけに脱落になってしまったことに納得がいかないとの声も多く見受けられました。
そんな西山智樹くんですが、現時点で事務所に所属したという情報はありません。
ただし、浜川路己くんと本多大夢くんと一緒に活動してほしい!という声が多くでているようです。
タイプロ候補生たちがどこの事務所に所属するか楽しみ!
タイプロに出演していた候補生たちは、タイプロ終了後も人気が衰えておらず次の活動を楽しみにしているファンがたくさんいるようです。
個人で活動している方はいますが、事務所に正式に所属したという明言をしている方はまだおらず、これからの活躍の場がどこになるのかが楽しみですね♪